Dockerを始めて使った備忘録02

見た目がどうしようもないが後でリファクタリング・・・

Day2

Docker-composeを使ってrailsのトップ画面を表示する
Docker超入門講座 合併版 | ゼロから実践する4時間のフルコース だれでもエンジニア / 山浦清透
Youtubeを参考に環境構築
【Docker超入門 #7】Docker ComposeでRailsを構築しよう

  1. ファイルを用意する
  2. docker-composeを使って起動
1. ファイルを用意する

ターミナルまたはGUI操作でファイルを作成
はいいのですが、動画でコードを見ているからか多々誤字脱字が。。。(予期せぬエラーの原因)
そのため、概要欄にあるGitHubのコードをコピーした方が絶対いいです。絶対に。

ちなみに、私が書いたコードは下記の通りです。
rubyのバーションなどいくつか気になった箇所があったので見本の通りではないです。(2023/11/22現在)

*注釈:ruby2.7は2023年3月あたりでサポートが終了しているため、rubyのバージョンは最新版に変更した方が良さそうです。

docker-compose.yml

version: ‘3’
services:
db:
image: mysql:8.0
command: –default-authentication-plugin=mysql_native_password
volumes:
– ./src/db/mysql_data:/var/lib/mysql
environment:
MYSQL_ROOT_PASSWORD: password
web:
build: .
command: bundle exec rails s -p 3000 -b ‘0.0.0.0’
volumes:
– ./src:/app
ports:
– ‘3000:3000’
depends_on:
– db
Dockerfile
FROM ruby:3.2.2
# yarnとnodejsのインストール
RUN curl -sS https://dl.yarnpkg.com/debian/pubkey.gpg | apt-key add – \
&&echo”debhttps://dl,¥.yarnpkg.com/debian/stablemain”|tee/etc/apt/sources.list.d/yarn.list\
&&apt-getupdate-qq\
&&apt-getinstall-ynodejsyarn
WORKDIR /app
COPY ./src /app
RUN bundle config –local set path ‘vendor/bundle’ \
&&bundleinstall
src > Gemfile
source ‘https://rubygems.org’
gem ‘rails’, ‘~> 6.1.7’
2. docker-composeを使って起動

ここで、サーバーを立ち上げようとするとエラーが出てきて、
しかもgitをいじくってしまったせいでさらによくわからない事態になりました・・・
一つずつ・確認・解決しなきゃです。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です